10.09.08

皆さん、こんにちは。

美人塾の山森です。

昨日、プロテスト&10-C期の卒業発表会を行ないました。

5月からスタートしたこのクラスも、とうとう卒業となります。

淋しさ残るこの気持ちを抑えて、成長を見届けたいと思っています。

毎回思うのですが、一人立ちをそっと見守る母親のような気持ちです。

プロテストは、

①スタイルチェック

②ポージング

③ウォーキング

④ファッション&ヘアメイク

⑤アクティング

⑥キャラクター

⑦BOOK

の7つの項目から採点をします。

どの項目が欠けても結果に大きく繋がることもあり、MODEL WORK SHOPの生徒は4ヶ月間、1つの目標に向かって気を抜くことなく取り組みます。

その総まとめとも言われるべき、このテストでは緊張のあまり涙ぐんでしまう生徒も。

無事に審査が終了。よく頑張ってくれました★

結果発表までに2週間ほどかけて、慎重に真剣に集計作業が行なわれます。

実は私。。。。この会議が、一番緊張します。

このテストから、1人でも多くの子が活躍してくれることを願っています。

と堅いお話はここまで。

せっかくキレイになったメンバーとともに、キラキラエネルギーを保ったまま打ち上げに行ってきました。

好きなもの食べ・好きな会話をし楽しみながら、なんでもありの食事です。

そして、嬉しいことにModel Shapesのクラスを担当して頂いた尾関先生と奥様もご一緒して下さいました。

右上から、尾関奥様、尾関先生、Shirley、ゆのちゃん、せきちゃん、かりん、三村ちゃん、れいこさん、山森、すがちゃん

とても楽しい時間でした!!

みんなありがとう

美人塾 山森直美

Comment: 0

10.09.07

 

毎日9月とは思えない暑さが続きますね;;



朝、職場に行くだけで既に一仕事終えたような体力の消耗。


暑さがダイキライなウチにとっては、
クーラーのきいている家から出るのにも決心がいる季節。


でも、まだ夜は朝に比べたら歩きやすい!



とゆーワケで、仕事以外での活動時間は夕方から!!


遊びに行くのも夜から!です♥


この前の週末は久しぶりに友達と映画を観にいったり
花火を観にいったりしてきました☆




観にいった映画は、ずっと観たかった『特攻野郎Aチーム』!


元のテレビシリーズを知ってる友達に勧められて観にいったんですが・・・


期待を裏切らないオモシロさ!!! はまりました♫


アクション系の映画のハラハラ☆ドキドキ感がたまらない! カッコいい!!


何度でも観たくなる映画でした。



・・・DVD買わなきゃ。




今年最初で最後の花火は、横浜の金沢文庫で行われた花火大会!


花火大会の規模は小さかったけど、近くで見ることが出来たので迫力がもの凄かった!


今年はイベントでしか浴衣を着れていなかったので、
最後に花火大会に着ていくことが出来て良かったです=3




まだ暑い日が続くみたいですが。。。


いろんな遊び方で暑さを凌いでいきたいと思います★




♯鈴木♯

Comment: 0

10.09.06

ブログ更新大変遅れまして申し訳ございません!!
何をしてたかと言いますと。。。
アイスを食べてました♪

りこちゃんラブリーショット!

完食!

いやいや、それは冗談(笑)というか今の話で、
この2週間程はイベントの仕事で伊豆へ行ったりバイト詰め詰めで休みなく働いておりました☆
明日には北海道へ旅立ちますので今日の間にブログを更新したいと思います!
山森さんに大変期待して頂き(笑)レベルを上げられてしまいましたので素敵なブログを更新したいと思います♪
けして病み日記にはならないように気を付けます♪(笑)
ちなみに病み日記というのは私が初めて社会人になっていろんな刺激を受けパンクしそうになった時その心の気持ちを書きつづった物であります。
もう今は封印され書くことも開くこともありませんがたまにこの美人塾ブログで復活しそうになる時があります、、、
ってこんな内容はいらないですね!
今日は素敵なブログ(笑)なので。。。
私のオススメな本を紹介します♪

薬はイラナイ!
体を温め、病気を治す
症状別35の処方箋

題名長!

よくモデルは水を沢山飲むとか聞きませんか?
私もハマりやすくストイックな性格なのでそんな話を聞けばいくらでも飲みます!飲みます!とガブガブ飲んでいましたが飲みすぎは逆に太るということ!
この本は水の飲みすぎを水毒と言って体の冷えや内臓の各器官の働きの阻害や血液を汚す恐れなどがあると言っています!
水が悪いわけではないのですがやっぱり奥が深い。。。ただ飲めばいいもんじゃないですね。トホホ

でもとにかく人間健康一番!

いろんな健康法があるけどやっぱり自分にあったやり方をみつけることが大事ですね☆

それでは北海道よりネタを捕まえてきます!
食べ物ネタにならないように気をつけます♪

じゃがバタ~♪

☆★もえ★☆

Comment: 2

10.09.01

こんにちは、山森です。

 

お盆を明けてから、たくさんのお土産を

頂きましたので感謝とともにご紹介します。

 

まずは、美人塾ブロガーでもおなじみの

7-D期生 古閑彩子ちゃん

【シュガーバターの木】(銀のぶどう)

とことんプレーン素材にこだわったシリアルスイーツです

なつかしい味がします、やめられません。。。

美味でした★

 

そして、6-C期 豊田真美恵ちゃん

豊田ちゃんは、毎年ご実家で育て採れた野菜を下さいます

野菜とは、ヤーコン

豊田ちゃんがきっかけでこの野菜を知り

毎年ヤーコンの収穫期になると、わが社員は

首を長~くして待っております

今回頂いたのは、手作りの梅干しと梅ジャム

ソルベット

 

 

甘すぎるものが苦手な私ですが、このシャーベットはスッキリ感のある味でとても好きです

味はマンゴ、ピーチ、グレープ、スイカの4種類

 

季節感があるオシャレで素敵なお土産です。

届けに来てくれた豊田ちゃんと、遊びに来ていた10-C期の関ちゃんとともに

 

 

次は、10-C期 三村安美ちゃん

 

韓国へ行ったお土産です。

事務所でまきなおとカプリっ!!韓国の雷おこし??

血糖値が下がり気味の16:00に頂きました。

 

次は、10-C期 仇ちゃんことShirleyから

母国である中国のお土産

大スキな本場の中国茶

実は私、このお仕事に就く前、中国茶販売店でアルバイトをしていました

もともと日本茶がスキで学ぼうと思っていたのですが、

中国茶の方が覚えやすいよ!とアドバイスを受けて

即、バイト探しで見つけました

中国茶は、視覚・臭覚・味覚をフルに使う楽しさ

お料理によって、たくさんの種類から選べる楽しさ

茶器にもこだわりがあって、淹れ方もそれぞれ

とても楽しいアルバイト時代でした

 

Shirleyがくれたこのお茶

なんと

一個一個小分けされているんです

なんともありがたいです

また中国茶の魅力にとりつかれました

 

そして最後は、塾生が御世話になっている

歯科医の先生より頂いた

八海山(大吟醸)

わざわざ取り寄せて2本も頂きました

贅沢です

気さくにお話をして下さる先生は

いつ会っても声高らかに笑ってくれます

これからも多くの若者の笑顔作り助けて下さい!!

 

皆様、素敵なお土産を一杯ありがとうございました

 

 

美人塾 山森直美

 

 

 

Comment: 0

10.08.29

またまたイベントのお仕事でしたよう★

今回は

 

すーぎーばやしーマユみん♥

 

ぴきたモエ子♥

わかりずらっ(笑)

 

杉林まゆみ氏ヒキタもえ氏

と一緒でした★

 

休憩は別だったから

写真がにゃい。。。。

けど!

いつも一緒のえりか★

今回はテクノイベントの

WIRE’10

また一つ楽しい思いでができたっぞ♪

よし♪

今週末もがんばるぞ♥

♥♥カナ♥♥

Comment: 0

Prev     Next