11.10.11
薬膳

こんにちは。
すっかりすずしくなりましたね。ん??今日はちょっと暑い(笑)

実は、何か資格を取ろうと思い、薬膳インストラクターの通信講座を始めました。
通信講座って、どうなの?って思っていて、私はスクーリングの方がいいなあと思っていたけど、
興味があるしー、やってみたいなーくらいの動機だったので、まずは通信講座で、
究めたくなったら国際中医薬膳師という手もあるかなあと(すっごい大変そうだけど)
まあ、きっかけはこんな感じで始めました。
通信講座をナメてましたwけっこう大変。
薬膳って、中国の漢方の材料のようなものを使ってよくわからないちょっと苦いような料理を作るのかな、と思っていたんですけど、
全然違うんですよ!!!
陰陽五行説によって食品を分類し、不調な部分にアプローチする食品を組み合わせて摂取するんです。
確かに生姜とかシナモンとか使うことも多いですが、
基本的には旬のものを体調に合わせて頂くことで次の季節の免疫を作るってことなんです。
あ!この話、インナービューティーで社長が言ってたことです!
今はなんでもすぐに手に入っちゃうから、旬のものがわからなくて、
冬に身体を冷やす食べ物をとっちゃったりして、知らないうちに何だかわからない不調に悩まされることがあるんです。
いろんな食品がどういう分類で、何に帰経する(五臓に効果があることを帰経といいます)か、
覚えていかなくちゃいけないので、なかなか奥深いです。
食品が身体を作るという「食医同源」「食薬同源」という考え方を大切にしていこうと気づかされました。
たとえばめまいひとつとっても、耳から起因するめまいと、貧血から起因するめまいで
効果的な食品が違うので、それぞれの体質を見極めていく必要があります。
ちなみにわたしほど元気がありあまっている「陽」に傾き過ぎている状態もあまりよくないとのことで、
「気滞(きたい)」という状態だったりします。
もうすこしちゃんと勉強できてきたら、書いていこうと思います。
ちなみに毎朝無糖ココアを使って「豆乳ココア」を作って飲んでいます。
今日はここにジンジャーパウダーをいれてみたら思いのほか美味しかったです。
ココアはいろんなところに帰経するので、健康維持にとても良いみたいですよ!
ちなみにコーヒーは「涼性」なのでホットコーヒーだろうが身体を冷やすので冷えのある人は控えた方がよろしいです。(私すっごい飲んでましたがw)

と、なにやらめんどくさいような話はこれでおわりにして。
先日デザイナーさんから直接買うことができたアクセサリーです。
とても気に入っていて、つけているとよくほめられます。

先日映画「モテキ」を1人で見に行きましたが、
あれは1人で見るのはオススメしません。すっごい笑いたいのに、遠慮して笑えなかったです。
あと2、3回みてもいいかなっていうくらいおもしろかったです。
まだのひと、是非!どこもすごい混んでるみたいだけど・・・・。

rico

3件のコメント

  1. やまもり より:

    モテキ、私も誘われました。
    すごく面白いみたいですね!

  2. rico より:

    絶対に1人で見てはいけません!すっごい笑いたいのに羞恥心が邪魔をするんです!!!
    ともかくすっごいオススメですよーっ。

  3. やまもり より:

    観にいきましたよ!
    はい、相当笑いました。

    ただのコメディなのかと思っていたけれど
    今の世代を生きている人の描写がリアルでした

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。